亀のトレッキング
【最新】爽快なカナディアンロッキー (2010/8/7~16)
2010年の夏は、アメリカでなくカナダへ行ってきました。
8/7出発の8/16戻りの8泊10日と期間はいつも通りでした。
タイトルの「爽やかなカナディアンロッキー」は、こうだったら良かったなという願望が入ってます。実は、かなりしっかり雨に降られました。高山なので、ある程度は仕方ないと思うのですが、ほんと良く雨に降られました。なので、今年も傘差してトレッキングしました。
今回のカラーはくすんだエメラルドグリーンで、これは美しかった氷河湖の色をイメージしてます。
※大晦日にやっと書き終わりました。
8月7日 平塚 - 成田 - バンクーバー - カルガリー - ケンモア
[ケンモア泊]

移動の一日でした。
エアカナダで成田からバンクーバー経由でカルガリーまで行って、そこからレンタカーでケンモアまで行きました。
8月8日 ケンモア - マウントシャーク・へリポート - アシニボイン
[アシニボイン泊]

ケンモアからレンタカーを走らせてマウントシャーク・ヘリポートへ行き、そこからヘリコプターに乗ってアシニボインへ行きました。
アシニボインではレイク・メイゴック付近を歩きました。
8月9日 ワンダーパス・トレッキング(アシニボイン)[アシニボイン泊]

アシニボインでワンダーパスのトレッキングを歩きました。
とってもよかったのですが、帰りにしっかり雨に降られました。
8月10日 ナブピーク・トレッキング(アシニボイン)[アシニボイン泊]

アシニボインでナブピークのトレッキングを歩きました。
天気はいまいちでしたが、かなり歩き応えのあるコースでした。
8月11日 アシニボイン - マウントシャーク・へリポート - ヒントン
[ヒントン泊]

午前中、レイク・メゴックを1週歩きました。この日は天気が良かったです。
その後、ヘリコプターに乗ってマウントシャーク・へリポートまで行き、そこからヒントンまでレンタカーで走りました。途中、アサバスカ滝に寄りました。
8月12日 ヒントン - マリーン・レイク - マリーン渓谷 - エンゼル氷河 -
レイク・ルイーズ[レイク・ルイーズ泊]

最初にマリーン・レイクへ行って観光ボートに乗り、マリーン渓谷、エンゼル氷河と行きました。
その後、レイクルイーズまでレンタカーで走りました。
8月13日 プレーン・オブ・ザ・シックス・グレッシャーズ・トレッキング
(レイク・ルイーズ)[レイク・ルイーズ泊]

朝にモレーン・レイクへ行った後、レイク・ルイーズへ戻り、プレーン・オブ・ザ・シックス・グレッシャーズのトレッキングを歩きました。しっかり雨に降られました。
8月14日 レイク・ルイーズ - エメラルド・レイク - タカカウ滝 -
モーレン・レイク - カルガリー[レイク・ルイーズ泊]

この日は、1日ドライブしてました。この日も、朝にモレーン・レイクへ寄った後、エメラルド・レイクへ行き、その後、タカカウ滝へ寄り、モレーン・レイクへ戻り、カヌーへ乗りました。
最後にバンフに寄ってからカルガリーまで移動しました。
8月15~16日 カルガリー - バンクーバー - 成田 - 平塚

移動の一日でした。
エアカナダでカルガリーからバンクーバー経由で成田まで行って、そこから空港バスで帰りました。